.yag_ays_history

... and stuff.

インターネットで気をつけるべき文章表現

主に2chまとめとかレベルの低いニュースサイト向け.取り敢えず思いついただけ列挙してみた.

  • セリフ
    • e.g. 政府「お金なくなったわwww」
    • e.g. 知事「不祥事の事実はない」
    • 新聞などの見出しでよく見かける表現だが,執筆者の主観が大いに混じる可能性がある
    • 本文を読む前にポジティブ/ネガティブな印象を植え付けられることは避けられない
    • 発言の切り取りならば,誰が何を言っているのかを把握する必要がある
  • 喩え
    • e.g. それって運転免許取らずに飲酒運転しているようなものですよね.
    • e.g. 難しくてよくわからないから漫画のセリフでおk
    • 上手い喩えならば意味はそのままに難しい問題を単純化することができるが,下手に喩えを使うとコンテキストが損なわれる可能性がある
    • 前後の文脈を含めて文章をよく読む必要がある
  • 国家・国民の代弁
    • e.g. 全米が泣いた
    • e.g. イギリス人は植民地支配の歴史を忘れている.
    • あたかも大多数の総意であるかのように見せかける手法で,事実やデータを拡大解釈している可能性がある
    • 情報のソースを確かめる必要がある
    • ニュアンスとしては前述のセリフに近い
  • 偉い学者や論文誌の意見
    • e.g. 東大名誉教授の先生によると...
    • e.g. ...という結果がアメリカの有名論文誌に掲載されました
    • 権威で箔を付けている可能性がある
    • 持ちだされている人物や組織,雑誌名を聞いたことがあっても,まずは検索して評判や信頼性を確かめる必要がある